ジーン
各地を転々と旅している魔物退治の傭兵を生業にしている。
弟とともに暮らせる安住の地を探し求めたが、それが不可能と知り、ならばその元凶たる魔女を退治すれば因習は無くなり、平穏に暮らせるのではないかと考えた。
性格は天然でお人好し。困っている人は放っておけない。そして弟を苦しめた因習を何より嫌う為、村の戒律に介入してしまう。
魔術と剣術を駆使し戦う魔剣士。戦いに関しては接近戦・遠距離戦も戦い抜く事のできる実力の持ち主。
CV : 墨染一夜
シヴァ
ジーンの弟。
忌み児として生まれたため、村の因習に従い、孤立しての生活を余儀なくされた少年。
しかし、ジーンが連れ出したので解放された。それ故に兄を尊敬している。
天然な兄に対し、しっかりした弟。兄の財布役。
性格は温厚で、誰に対しても優しい。常に丁寧に接するように心がけている。しかし兄に依存している為兄と別行動を取るのを極端に嫌がる。物語によっては・・・。
戦いは魔術全般をこなす魔導師。攻撃から防御、癒しに呪術など様々な魔術に長け、兄のジーンをサポートする。
CV : 大宮水那瀬
クラッス・アーダメント
南の村において、守人としての役割を全うしている女性。因習に関しては自分の力で村を守れるのならと自ら役目を全うしていた。その代償として両目の視力を失っている。
しかし村を訪れたジーンに助けられ、その役目がなくなった彼女は外に関して知らない事が多い世間知らず。
性格はおしとやか。世間知らずの割には度胸が据わっており、時折とんでもない行動に出ることがある。盲目だが、感覚で周囲の位置や視線を把握しているという。
戦いはそのおしとやかな性格に合わない攻撃系黒魔術しか使えず、後方攻撃型で攻めるタイプ。
CV : 兎多月かのん
ファーマ・ガルバーン
大国の王都にて騎士をしている。腕の立つ騎士の一人。
性格は民衆からはクールに見られがちだが、実は内気で会話しにくいだけだったりする。
臆病者な性格でいきなり話しかけたり、近づくと逃げる。それをよくウルスがからかったりする事も。
仕事モードに入ると切れるがモードに入ると仕事が終わるまでそのまま義務でしか会話をしない。
戦いは魔術を施した槍を使用する。槍師。騎士という名目ながら、重厚な鎧をつけずに戦うのは騎士の中では彼だけである。
CV : wash
フォーヌ・ヴァルスリア
大国の王都にて法の番人をしている。
ウルスに絶対的忠誠を誓っており、ウルスの命令には逆らえない。
性格は温厚で誰に対しても優しくしく接する。無論罪を裁く者としての冷たさも持っている。が本人はその一面を好いてはいない。
従者でありながらウルスの寵愛を受けるが、本人は従者としての忠誠と一人の女性としての感情に思い悩む。
戦いは彼女はしない。が、捕縛する魔術に長けている。そして見ようと意識すれば、そのものが何を違反したかを見ることができる。
CV : 葛城ゆずは
レーヌ・カリネス
主に大国で踊り手として働いている踊り子。
呼ばれれば、その場所に行き、気分気ままに舞っている。縛られるのを好まない。
ジーン達の話を聞いて笑い倒すものの、その本気に付き合ってみることにした。
性格は自由気ままで、気分で動くことが多い。だがその行為に後悔したりは絶対にしない。
自分が常に正しいとは思わないが、人生楽しんだ者勝ちだと思っている。自分の美貌に自信を持っていて、自己陶酔してしまう面も。
CV : 霧依アキト
ウルス・ヴァルア・ジューラス
大国の王。民衆からの信頼が厚い。
王として生まれてからある宿命を背負う。
性格は猫かぶりな部分をかなり持っており、普段は誠実・爽やかな王として民衆・部下の前にいるが一部の部下(ファーマやフォーヌ等)の前ではからかったり、遊んだりする場面も。
ファーマやフォーヌはお気に入りであり、友人という関係でない。しかし、ただの従者という関係でもない。
そして、魔女を倒すというジーン達を面白いと思っており、その行く末を見守るが・・・。
CV : あきら
エヴォル・ジギンスヴァルト
南西の村と王都の間の森に独り住まう狩人。
一時は騎士兵として王都に住まっていたが、ある事情から騎士兵をやめ、森に一人で住まうようになった。
片目を失っても眼帯をせず、自らの魔力をその空洞に込めることで、そのままでも大丈夫なようにしている。そのため若干緑色に光っている。
これは自らを見たらすぐに逃げるように仕向けるための物だったのだが、ジーンにはそれが全く効かなかった。
しばらくジーンと過ごしていくうちにこいつならばと同行する。
戦いは弓兵。魔力を込めた弓矢を放つ遠距離型。しかし接近戦の殴り合いも得意。
CV : ぼっち
魔女
全ての魔物を生み出し、統べるとされる存在。
何故か大国だけにその存在が語り継がれている。
最も、大国を行き来するものが少ないからに他ならないが。行き来するものはその義務を終えればそのまま帰るもしくは当たり障りのない会話しかしない為。
彼女の性格は自分が一番であり、それ以上の存在はいないと確信している。その時の気分で演技っぽい事をしたり、モノを壊したりする。
あらゆるモノを見ることができ、見物している。
面白ければなんでもいいと思っている部分があり、自分の手下が何を企んでいてもいいと思っている。
それが自分を蹴落そうとしている企みであっても。
CV : 真白羽
クロース
魔女より生み出されし魔物。
自身が魔物という存在である事に意識は特にしておらず、ただ本能に従って生きている。
他の魔物同士を仲間として意識はしていないため、仲は良くはない。
魔女の思惑の外で行動するときはジーン達を魔女の元に導いたりする理解できない行動を取ることも。
性格は無口でほとんど喋らない。かといって思考が停止しているかといえばそうではなく、何かと勝手に行動するチェリッシュを見物していたり、外を眺めていたりと、外の知識にも詳しい。
硬い殻の中、その思惑は・・・。
CV : ちよ
チェリッシュ ※このキャラクターは募集していません
魔女より生み出されし魔物。
魔物であるということよりも自身であるという事に自信を持っている魔物。
人を誑かすのが大好きで、人の苦しむ顔を見るのを何より好む。
他のただ凶暴な魔物の事を見下しており、自分と同じ立ち位置にいるクロースに対しても快くは思っていない。
そして魔女の存在すら疎ましく思っており、自らが一番になる為に画策する事も。
性格は我が儘だが狡猾。自らの魅了を使い、遊び放題している小悪魔な面もある。
CV : 久瀬優祈